夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
夏季の休業期間について、下記のとおりお知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
休業期間
2025年 8月 9日(土)~
●
~2025年 8月17日(日)
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
夏季の休業期間について、下記のとおりお知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
休業期間
2025年 8月 9日(土)~
●
~2025年 8月17日(日)
22坪平屋の邸宅の
完成見学会を予約制にて開催します。
開催日:7月12日(土)13日(日)
開催時間:10:00―17:00
7/12(土) ➀ 10:00~11:00
7/12(土) ② 11:00~12:00
7/12(土) ③ 13:00~14:00
7/12(土) ④ 14:00~15:00 ご予約済
7/12(土) ⑤ 15:00~16:00 ご予約済
7/12(土) ⑥ 16:00~17:00 ご予約済
7/13(日) ➀ 10:00~11:00 ご予約済
7/13(日) ② 11:00~12:00 ご予約済
7/13(日) ③ 13:00~14:00 ご予約済
7/13(日) ④ 14:00~15:00
7/13(日) ⑤ 15:00~16:00
7/13(日) ⑥ 16:00~17:00 ご予約済
開催場所:鳥取市布勢
※住所詳細はご予約をいただいた際に
ご案内させていただきます。
予約制/参加費無料
7月12日13日の二日間限定で、
鳥取市布勢にて22坪平屋の邸宅の
完成見学会を予約制にて開催します。
大人気の「小さな平屋の邸宅」。
高気密高断熱であり、太陽の陽射しや
風の力を活かし心地よく住むことができる
ドイツ発祥のパッシブデザインを
取り入れている家は、これから新築やリフォーム、
建替えを計画される方にとても
参考になるおうちになっております。
ピュアハウス.の家を観て、感じて、
愉しんでください。
【予約方法】
または、
☏ 0857-28-2360からお気軽に
「見学会に参加したいです」と
お申し付けください。
これから家づくりを考えておられる方へ
【工事中見学会】のご案内です。
平屋の邸宅 工事中見学会
日時:4月19日(土)20日(日)
① 10:00~11:30
② 12:00~13:30
③ 14:00~15:30
④ 16:00~17:30
開催地:鳥取県鳥取市布勢
(鳥取市布勢弓道場付近)
※住所詳細はお問合わせいただいた際にご案内いたします。
【予約制】
今大人気の平屋の邸宅。
そんな平屋の邸宅の工事中完成見学会を
4月19日20日の二日間予約制にて開催します。
これから新築や建替えをご計画されている方に
とても参考になる見学会です。
是非お気軽にお越しください。
補助金のご案内・ご利用のお手伝いも気軽にご相談ください。
「理想の住まい、どんな家にしたいですか?」
ご家族の想いや夢を現実にするためのヒントが満載です。
これから家づくりを考えているご夫婦に
最新のデザインや機能
家づくりのこだわりを体感していただける見学会です。
お施主様のご厚意により、2日間だけ開催します。
ご夫婦の夢だったパン屋さん。
ずっとパン作りの仕事をしてきたけどいつかは2人でパン屋さんを開きたい。
でも、家族が増えた今、やっぱりマイホームもあきらめたくない。
どちらも叶えるため、1階がお店、2階は自宅の
店舗併用の2階建て住宅を建てる事に決めました。
パン屋さんとしての希望
マイホームとしての希望
場所は?広さは?駐車場だって必要…。
もちろん、お店の費用とマイホームの費用、両方かかってしまう。
色々な問題が山積みだったけれど、
ひとつひとつ、一緒に考えながらついに完成しました!
完全予約制 : 各時間1組限定
<時間>
➀ 10:00〜11:30
② 12:00〜13:30
③ 14:00〜15:30
④ 16:00〜17:30
ご希望日時・ご希望時間・お名前・連絡先等をご記入の上お申し込み下さい。
※予約確認のメールをもってご予約が確定となります。
鳥取市古海
・・・・・・・ ご予約来場特典 ・・・・・・・
ご予約来場の方に、「パン工房 ほとり」さんの
パンをご予約ごとにおひとつプレゼント!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
補助金のご案内・ご利用のお手伝いも気軽にご相談ください。
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
年末年始の休業期間について、下記のとおりお知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
<休業期間>
12月30日(月)~1月5日(日)
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
夏季の休業期間について、下記のとおりお知らせ致します。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
<休業期間>
8月10日(土)~8月15日(木)
7月27日(土) / 7月28日(日)
①10:00~12:00
②12:30~14:30
③15:00~17:00
ピュアハウス事務所にて開催
●
●
今月のテーマは「断熱」です。
ここ近年35℃以上になる「酷暑」
エアコンが欠かせないのに電気代が高くて…。
冬、コタツにストーブを付けても
底冷えがして中々温まらなくて寒い…。
そんなお家の「暑い」「寒い」を解消して
今より快適な暮らしを手に入れませんか?
「断熱」を強化することによって
暑さ寒さを防ぐことができます。
お家全体をまるごと断熱から
必要な部屋だけ部分的に断熱まで
部分的な断熱リフォームでも快適な暮らしを得られます。
より快適な住まいにしたいとリフォームをご検討中の方
断熱リフォームはもちろん
家の中の「困った」を解決するリフォーム相談会を
7月27日28日の二日間
予約制にて開催します。
①10:00~12:00
②12:30~14:30
③15:00~17:00
●
●
リフォーム計画から補助金の申請まで
お手伝いさせていただきます。
ぜひ、お気軽にご相談ください
●
●
「リフォーム相談会申込み」として
ご希望の日時をお申込みください。
6月29日(土) / 6月30日(日)
➀10:00 ~ 11:30
②13:00 ~ 14:30
③15:30 ~ 17:00
●
●
今月のテーマは「水まわり」です。
キッチンや浴室、トイレ、洗面所など
水まわりを変えるだけで
家の使い勝手や快適さはガラッと変わります
住まいの水回りは使用頻度が高いため故障したり
湿気が多く痛みやすい箇所です
●
●
より快適な住まいにしたいとリフォームをご検討中の方
家の老朽化に伴って古くなったキッチンやお風呂などの
水まわりのリフォームを検討しているけど
どこまでリフォームすればいいのか迷っている方
●
●
より快適なリフォームをご希望の方に向けた相談会です
リフォーム計画から補助金の申請まで
お手伝いさせていただきます。
今後リフォームをご検討されている方は
ぜひ、お気軽にご相談ください
完全予約制のご予約となっています
●
●
「リフォーム相談会申込み」として
ご希望の日時をお申込みください。
リフォーム・リノベ相談会のお知らせです。
4月28日(日) 10:00 ~ 11:30
●
●
テーマは「大型リフォーム」です。
おうちの間取りや動線について、
もうちょっと良くなればいいのにと思ったことはありませんか?
例えば、
・間取りを変えて動きやすいお家にしたい
・家が老朽化してなんとかしたい
・夏暑くて冬寒いお家を根本的に何とかしたい
・2階はもういらないから減築して平屋にできないかな?
・中古の家を購入したけど間取りが不便でなんとかしたい等…。
こんなお悩みを抱えていらっしゃいませんか?
雰囲気をガラっと変えたり
家全体の老朽化などを考えると
広範囲をリフォーム、またはリノベーションする
必要性が出てくるかと思います。
●
●
そして、出来れば範囲を必要最低限に抑えたい
と思われる事がほとんどだと思います。
その都度気になる箇所を工事するのも良いけれど
それだと、実は費用が余計にかかるコトが多いんです。
そして、工事的に無理・無駄がどんどん出てくる。
一度、大型リフォーム・リノベーションを検討してみませんか?
●
●
家の老朽化に伴うリフォームや
建替え、ライフスタイルの変化に
併せて住み替えを検討されている方に
物件探しからリノベーション
リフォーム計画から補助金の申請まで
トータルにお手伝いさせていただきます。
老後の資金計画も含めた家づくり相談会を予約制にて開催します。
お気軽にお越しください。
●
●
●
●
●
「リフォーム相談会」としてお申込みください。
3月30日(土) 11:00 ~ 12:30
●
●
テーマは「窓・断熱」です。
リフォームやリノベーションと一口に言っても
壁紙の張替えや床の張り替え
キッチンやお風呂の水まわりを新しくしたり
今までとは違った間取りに変更したり
お客様によって、家のテイストや規模は様々です。
今回はいろいろある中から「窓」についてお話をさせて頂きます。
●
●
リフォームしようと思ったきっかけの中で割と多いのが
「家が古くて家の中が寒い」というお悩み。
それには、大きな要因として「断熱性能」が挙げられます。
大雑把に分けると
ひとつは、壁や床下、屋根裏などの「断熱性能」
もうひとつは窓自体の「断熱性能」です。
窓からが一番、暑い寒いといった熱が伝わりやすいので
窓を入れ替えることはとても効果が高いことだと言えます。
実は、「家は寒いけど、フルリフォームまではちょっと…。」と思われている方でも、
今の窓の内側に、もう一つ窓を取り付ける
「内窓」というという方法もあります。
「内窓」は窓の枚数によって、その日~数日で施工できるのでお手軽です。
●
●
2024年3月からリフォームの
補助金申請受付が開始されました。
窓の取り換えリフォームに使える補助金や
高性能な給湯器に変える際に使える補助金
リフォーム全般に使える補助金など
とてもお得な制度を使って
リフォームを計画しませんか?
リフォーム計画から補助金の申請まで
お手伝いさせていただきます。
●
●
「相談会のお申込み」としてお申込みください。